人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カルヴァンの生涯

カルヴァンの生涯

1509:フランスのピカルディーで誕生(ルターの26年後)。ドゥメルグによれ

ば、ピカルディー人は自由解放の精神に富んだ船乗りたちで、「勇敢にして短

気なピカルディー人」という慣用句がある。カルヴァンは怒りっぽい性格だっ

たと言われるが、自身の多くの書簡に「私は短気であることを告白します」と

いう文章がある。

1523:聖職登録し、パリへ遊学。

1529:父の意志により法律の勉強に転向。

1531:父の死により、生来の希望である古典文学研究者(ユマニスト)になり、文

学、古典文学の研究に没頭。

1532:『セネカ寛容論の注解』を刊行。世に知られるようになる。

1533:友人ニコラ・コップ、パリ大学総長就任演説に際して福音主義を説き、

教会を追われ亡命。この演説草稿を書いた疑いによりカルヴァンも亡命。

1534:回心を体験、福音主義陣営に入る。故郷に戻り聖職禄を辞退。パリで「

檄文事件」(教皇のミサの誤謬を攻撃したビラが、国王の寝室にまで貼られた

)が起き、数十人が処刑される。カルヴァンはバーゼルに亡命。

1536:バーゼルで『キリスト教綱要』初版本(ラテン語、全6章)を刊行。

   ついでフランス語版が刊行される。フェラーラからバーゼルへの帰途、

   戦乱のため道が通行止めになりジュネーブを経由。この地でファレルに

引き留められ、ジュネーブの宗教改革のために働く。

1538:教会改革についてジュネーブの当局者たちと意見が合わず、追放され、

ストラスブールへ。亡命者のためのフランス教会を建てる。

1540:3人の子を持つ未亡人イドレットと結婚。

1541:改革に失敗し、無政府状態となっていたジュネーブへ、再び招聘される


1547:過労のため悪性気管支カタルを疾病。生涯過度の徹夜により体力を酷使

。不断の偏頭痛のため口を開けられない状態が続く。

1553:三位一体を否定するセルベトスを告発。(市議会は火刑を宣告。

   カルヴァンは火刑を免れさせようと努力するが火刑が執行される)

1556:肋膜炎、肺結核に襲われる。

1559:ジュネーブ大学を創立。

1564:7つか8つの病気と戦いつつ死去。

by takumi429 | 2015-04-26 04:13 | 社会環境論
<< 古代ユダヤ年表 マルチン・ルターの生涯と思想 >>