人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開

手塚治虫『リボンの騎士』(1953年)『少女クラブ』
初のストーリー少女マンガ 少女漫画はそれ以前からあった。
宝塚少女歌劇の影響
 女の子として生まれながら男として育てられる主人公サファイア姫
(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_145639.jpg


 宝塚育ちの手塚治虫 1巻19頁「すみれの花咲く頃」

水野英子『星のたてごと
 大人のロマンとしての少女マンガ。
(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_165310.jpg

(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_1785.jpg

(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_17184.jpg


高橋真琴(1934-)
(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_18305.jpg

 少女漫画の描写の典型を確立
1)星がきらきらする大きな瞳
2)三段ぶち抜きのスタイル画≒コマからはみ出し、いくつかのコマを統合する役割をもった人物画。
パリ~東京』(1956年)
(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_111518.jpg

(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_1112244.jpg

  主人公の母は少女小説家:吉屋花子、さし絵画家:中原真理となっている。これは、中原淳一のさし絵による吉屋信子の少女小説 (昭和10年前後)をモデルにしている。

さくら並木』(1957年) S(sisterの頭文字):女学生間の姉妹を模した愛情関係
(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_114763.jpg

  バレイシーン。
高橋真琴はその後、一枚絵(デラックス・マーガレット表紙や巻頭カラー口絵、ふろく)へ移行。少女漫画の少女画に圧倒的影響を与える。

池田理代子『ベルサイユのばら
(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_116313.jpg

(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_1161851.jpg

 少女漫画の絵を使って歴史ロマンを書ききる(フランス革命)
 原作のツヴァイク『マリーアントワネット』にオスカル(女でありながら跡継ぎの男として成長)を付け加える。
 手塚・水野流ストーリー漫画 + 高橋流 少女漫画

上田としこ『フイチンさん
高橋真琴の影響をうけない別の方向の少女マンガの可能性もあった。細い目、細くたなびく三つ編み、流麗な線。
(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_124513.jpg

(5)ストーリー少女マンガの誕生と展開_c0046749_125214.jpg

by takumi429 | 2011-07-25 01:17 | マンガ論
<< (6)24年組の革新 (4) 原作マンガの興隆 >>