人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2映画分析入門(つづき4)

2映画分析入門(8)

映画のスタイル
古典的:明快なお話語り
リアリスト:人物像の探求や生活の把握を志向。
フォルマリスト:表現の仕方に注目させる。
 
リアリスト的映画スタイルの例
『ウンベルトD』Umbert D.(Vittorio De Sica1952)
女中の朝のコーヒーの支度の様子を長々と描く。
イタリア・ネオリアリズム

フォルマリスト的映画スタイルの例
『脳内ニューヨーク』Synedoche, New York (Charlie Kaufman 2008)

映画の意味についての情報を提示するものには、
(1)記述的なもの(あらすじなど)
(2)解釈的なもの
(3)評価的なもの
がある。
分析や記述がなくて評価だけしても説得的ではない。

映画について書こうとするとより映画が深くみることができるのでおすすめ。
ただし最低2回を観てから書くこと。
あらすじも書けないであれこれコメントするなど、論外。
by takumi429 | 2012-04-25 03:59 | 映画論
<< 3.物語の形式 2 映画分析入門(つづき3) >>